| 
																				  | 
																			 
																			
																				  | 
																				No.19 | 
																			 
																			
																				| 2011年 | 
																			 
																			
																				| 12月15日 [木] | 
																			 
																			
																				| 19:00 開演 | 
																			 
																			
																				 | 
																			 
																		 
																		
																	 | 
																	公演名 | 
																	室内楽の魅力 Vol.4 フルートデュオの愉しみ 
																				〜プラチナフルートが織り成す奇跡のアンサンブル | 
																
																
																	| 会 場 | 
																	兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院 小ホール (兵庫県西宮市) | 
																
																
																	| 出 演 | 
																	[フルート] 安藤史子 [フルート] 加藤元章 
																		[ピアノ&チェンバロ] 野間春美 [チェロ] 林 裕 | 
																
																
																	| 曲 目 | 
																	・ G.Ph.テレマン:トリエット 第2番 ニ長調 
																		・ J.S.バッハ:トリオソナタ ト短調 BWV1029 
																		・ C.P.E.バッハ:トリオソナタ ニ短調 Wq145 
																		・ T.ベーム:グランドポロネーズ 作品16 
																		・ J.M.ダマーズ:2本のフルートとピアノのためのトリオ 
																		・ H.ヴィラ=ロボス:ジェットホイッスル 
																		・ T.ベーム:2本のフルートのためのコンチェルタンテ 作品7 | 
																
																
																	| 主 催 | 
																	Art of Session | 
																
																
																	| 後援 等 | 
																	[協力] 村松楽器販売(株)大阪支店、(株)ドルチェ楽器 
																		[後援] 社団法人日本演奏連盟、日本フルート協会、西宮市、西宮市教育委員会、公益財団法人西宮市文化振興財団、西宮音楽協会、西宮芸術文化協会 
																		[マネジメント] コジマ・コンサートマネジメント |